“1日目の感動”と“その後の肌のリアル”──50代のメンズ肌に顔パックはどう効く?
顔パックも「セルフアップ」のひとつ
見た目を整えるには、髪や歯、ムダ毛だけでなく「肌の潤い」も欠かせない
特に50代になると、肌の乾燥・くすみ・張りのなさが気になってくる
普段気にかけていない男ならなおさらだ
そこで、肌への“ご褒美”として導入したのが、
**「Quality 1st THE DREAM SENSITIVE」**というフェイスパック
- 肌荒れを防ぎ、肌をすこやかに保つ
- 敏感肌用
SNSや口コミでも評価が高く、「敏感肌向け」というキャッチに惹かれてメンズでも効果があるのあのか試してみた
【1日目】たしかに翌朝、肌がしっとりしていた
使ってみて、最初の1回は確かな潤いを感じた
パック後の肌はしっとりとしていた
翌朝の顔も薬液が塗ってある感じで保たれていた
「おっ、これはいけるかも」という期待があった
使用感もやさしく、パック自体は取り出しやすい
液もたっぷり含まれていて、いかにも肌が喜びそうな雰囲気があった
【1か月後】変化は…あまり実感できず
連日使用してみた結果、1日目の感動を超えることはなかった
むしろ、使い続けるうちに肌の調子が乱れた印象も出てきた
特に気になったのは2点:
❶ 美容液が目に入り込んで、しみることがあった
目のキワまでしっかり覆う構造なので
たっぷりの美容液が含まれている反面、シートを張り付けるように押すと
目の中に液が流れ込み、刺激を感じてしまうことになった
❷ 肌がところどころがさついた
1か月程度連日使用していたところ
おそらく配合されている薬用成分が自分の肌に合わなかったのだと思うが、
頬や額のあたりがまだらにがさつき、むずむずする日が続いた
向いている人・向いていない人(個人的見解)
✔ 向いているかもしれない人:
- 短期間での「うるおい集中ケア」を求める方
- パック慣れしていて肌が強めな方
❌ 合わない可能性がある人:
- 目の周辺が敏感な方
- 薬用成分に反応しやすい方(敏感肌でも体質による)
- 長期の使用で肌が負担を感じやすい方
正直なまとめ:悪くない、けれど自分には合わなかったかもしれない
「敏感肌向け」という表示はあるが、すべての敏感肌に合うわけではないことを体感した
最初の潤い効果は本当に素晴らしかったが、継続使用で逆にコンディションを崩してしまったのは残念
どんなアイテムも、肌との相性がすべて
良い口コミも多数あるので、これはあくまで個人の体験談として捉えていただきたい
振り返って
もしかしたら、私の場合は毎日ではなく時々使用するのがちょうど良いのかもしれない