Rock Climbing– category –
-
Rock Climbing
【アルパイン】 ジャンダルム・奥穂高岳を天狗沢から登る 秋なのにまさかの雪山
北アルプス穂高の人気スポットといえば、ジャンダルムを挙げる人は多いでしょう 標高3000mの天空にある岩稜、通称「馬の背」と呼ばれるナイフリッジや「ロバの耳」と呼ばれるひときわ緊張を伴う崖を下降する箇所があり、手足を駆使してクリアーしてゆくス... -
Rock Climbing
【アルパイン】 小同心クラックは3000m直下で爽快なマルチピッチクライミング
八ヶ岳のアルパインルートは厳冬期のメージが強いですね その理由の一つは、八ヶ岳がもろい岩質で構成されていることにあります そのままではクラミングを行う場所としては適していないのです しかしながら、厳冬期になると凍り付くことで岩同士が固定され... -
Rock Climbing
【マルチピッチ】 小川山のガマスラブは登る姿がガマガエルだから
小川山は言わずと知れた日本のヨセミテといわれるクライミングのメッカです 今回は9月の週末で台風の余波による全国的な雨模様のところ、天気の合間を狙いながら行き先を決めた山行でした 前日の乾徳山でのアルパインクライミング後に廻り目平キャンプ場に... -
Rock Climbing
【山行】乾徳山、旗立岩中央稜はアルパインクライミングの要素がギューッと凝縮していています
200名山である乾徳山は、山頂直下には鎖場があります 一般登山でもちょっとしたアスレチックの要素もあり、人気のスポットです 山頂付近には同様に岩場があり、そこでマルチピッチクライミングができます 旗立岩中央稜を通るアルパインクライミングの楽し... -
Rock Climbing
【山行】小川山でマルチピッチクライミング、屋根岩2峰セレクション
秋晴れ、紅葉の美しい小川山でマルチピッチクライミングをしてきました。 1年前の9月に、初めてマルチピッチクライミングをしたのを懐かしく思い出しました。それは、ここから見える谷の反対側の「野猿返し」でした。今回の屋根岩2峰にあるセレクションは...
1